野菜を洗うのと洗わないのでどちらが良いのか調査!
最近はスーパーなどで
安くてキレイな野菜が沢山ありますよね。
「野菜はキレイだから洗わなくて良いよ」
という意見があります。
本当に洗わなくて良いのでしょうか?
もし洗わなくて良いなら
手間がかかりません。
・野菜は洗わなくて良いのか?
・正しい洗い方
を紹介します。
野菜は洗わなくて良いのか?
「洗わなくてもそのまま食べられる」
という野菜があります。
確かにカット野菜は
あらかじめ洗っているので
大丈夫そうですよね。
ですがカット野菜の切り口に
ウイルスや菌がついている可能性があります。
すぐ食べる時は良いですが
時間が経った野菜は
食中毒の危険があるので
注意してください。
ウイルスや菌は目に見えません。
「見た目は汚くないよ」という時も
洗いましょう。
野菜は基本的に洗ってください。
正しい洗い方
「水で洗うと水っぽくなって
おいしくない!」と言って
洗わない人がいます。
確かに大量に水を入れたら
ドレッシングなどが薄まるかもしれません。
ドレッシングが薄まるほど
水を入れなければいいだけです。
ザルを使って水を切りましょう。